日 時:2024年8月31日(土)14:00-14:30
会 場:京都大学百周年時計台記念館 国際交流ホール
内 容:2024年8月31日(土)に,令和6年度通常総会を開催し、個人会員118名、法人会員37法人(委任状提出を含む)に出席いただきました。なお,台風10号の影響により急遽オンラインで総会のみの開催となりました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2024年3月22日(金)14:00-19:30
会 場:京都大学百周年時計台記念館 国際交流ホール
内 容:設立10周年記念式典・講演会・祝賀会を2024年3月22日に京都大学百周年時計台記念館 国際交流ホールにて開催し,会員の皆様を中心に約130名の関係者に参加いただきました。若手研究者記念講演として加藤雅彦 氏(明治大学),小河篤史 氏(奥村組),特別講演として澤田 純 代表取締役会長(日本電信電話(株))に講演をいただきました.その後祝賀会を開催し、情報交換、交流を深めました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2023年9月24日(日)15:40-19:00
会 場:京都大学芝蘭会館 稲盛ホール、レストラン ラ・トゥール
内 容:2023年9月24日(日)に、第16回環境地盤工学研究会を京都大学大学院地球環境学堂 勝見研究室と共同で開催し、会員、および研究室卒業生約90名の皆様に参加をいただきました。アジア航測(株)総括技師長・元土木学会専務理事 塚田 幸広 氏に「地盤及び地下インフラの課題と可能性 ―土木学会の提言とDXの動向を受けてー」と題してご講演をいただきました。研究会後は交流会を開催し、会員間の情報交換、交流を深めました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2023年9月24日(日)14:00-15:20
会 場:京都大学芝蘭会館 稲盛ホール
内 容:2023年9月24日(日)に令和5年度通常総会を開催し、個人・特別会員125名、法人会員53法人(委任状提出を含む)に出席いただきました。令和4年度の事業報告・決算が承認され、令和5年度の事業計画・予算が報告されました。引き続いて、令和3年度若手研究者研究助成を受けられた加藤智大氏(京都大学)、原 弘行氏(山口大学)から研究成果報告をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2023年4月28日(金)9:00-18:00
会 場:北海道新幹線建設工事現場
内 容:第3回RIEG見学会として,2023年4月28日(金)に北海道新幹線羊蹄トンネル(比羅夫)工区、札樽トンネル(石倉)工区、張碓地区要対策土受入地の3箇所を見学しました。会員の皆様約30名の参加をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2023年3月11日(土)15:30-19:00
会 場:アルカディア市ヶ谷
内 容:環境地盤工学に関する講演会 第8回RIEGフォーラムを2023年3月11日(土)にアルカディア市ヶ谷で開催しました。62名の会員の皆様に参加いただきました。遠藤和人 博士(国立環境研究所 福島地域協働研究拠点)を講師にお迎えし,これまでの研究で実施されてきた模型実験の内容、意義等について包括的にご紹介いただく大変貴重な機会となりました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2022年9月17日(土)16:00-17:10
会 場:京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
内 容:2022年9月17日(土)に、第15回環境地盤工学研究会を京都大学大学院地球環境学堂 勝見研究室と共同で開催し、会員、および研究室卒業生約100名の皆様に対面およびオンライン参加をいただきました。日本地下水学会 事務局長 今村 聡博士に「環境ビジネス雑感」と題してご講演をいただき、土壌・地下水汚染対策,二酸化炭素地下貯留等に関する技術開発の取り組みの紹介,気候変動問題解決に向けた方向性についての重要な示唆をいただきました。【詳細は会員サイト】
日 時:2022年9月17日(土)14:30-15:40
会 場:京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
内 容:2022年9月17日(土)に令和4年度通常総会を対面・オンラインのハイブリッド形式で開催し、個人・特別会員103名、法人会員37法人(委任状提出を含む)に出席いただきました。令和3年度の事業報告・決算が承認され、令和4年度の事業計画・予算が報告されました。引き続いて、令和2年度若手研究者研究助成を受けられた倉澤智樹氏(愛媛大学)、酒井崇之氏(名古屋大学)から研究成果報告をいただきました。【詳細は会員サイト】
日 時:2022年6月25日(土)14:30-17:00
会 場:(株)鴻池組 技術研究所 大阪テクノセンター
内 容:第2回RIEG見学会として,2021年11月に開設された(株)鴻池組 大阪テクノセンターの施設見学を行いました。「ZEB」を達成した環境配慮型建築の状況,免震構造,研究・実験施設等の見学を行った後,最新の地盤改良工法についての技術紹介をいただきました。会員の皆様を中心に約30名の参加をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2022年3月19日(土)14:30-16:40
会 場:ホテルグランヴィア京都+オンラインのハイブリッド開催
内 容:環境地盤工学に関する講演会 第7回RIEGフォーラムをホテルグランヴィア京都にてオンライン中継を含めたハイブリッド形式で開催しました。会員の皆様を中心に75名の関係者に参加いただきました。伊藤浩子様(一般財団法人 地域 地盤 環境 研究所)による「西大阪平野における沖積粘土層中の自然由来重金属等の溶出特性 ―建設発生土の有効利用を見据えた検討―」、前田直也様(中央開発株式会社)による「面集水層と厚覆土による海面最終処分場の早期安定化・早期土地利用方策」の2件のご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2022年1月6日(木)10:00-12:00
会 場:オンライン開催
内 容:RIEG新春講演会として,スマートインフラストラクチャのパイオニアとして先端的な研究を展開されている曽我健一先生(UC Berkeley)を講師にお招きし,講演をいただきました。会員の皆様を中心に95名の参加者に聴講いただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2021年9月4日(土)15:45-17:00
会 場:オンライン開催
内 容:本行事は本法人と京都大学大学院地球環境学堂 勝見研究室と共同で開催し、会員、および研究室卒業生約140名の皆様にオンライン参加をいただきました。環境地盤工学研究所理事長・京都大学名誉教授 嘉門雅史先生に「現代社会の多様なリスクと環境地盤工学」と題し、ご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2021年9月4日(土)14:00-15:30
会 場:オンライン開催
内 容:令和3年度通常総会をオンラインで開催し、個人・特別会員111名、法人会員44法人(委任状提出を含む)の皆様に出席いただきました。令和2年度の事業報告・決算が承認され、令和3年度の事業計画・予算が報告されました。引き続いて、令和元年度若手研究者研究助成を受けられた伊藤大知氏(早稲田大学)、緒方 奨氏(大阪大学)、渡邉康司氏(愛知工業大学)から研究成果報告をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2021年3月30日(火)14:00-15:30
会 場:オンライン開催
内 容:環境地盤工学に関する講演会 第6回RIEGフォーラムをオンラインで開催しました。70名の会員の皆様に参加いただきました。保高徹生 氏(産業技術総合研究所)を講師にお迎えし「レジリエンスな地圏環境管理に向けて-放射性物質、土壌汚染、休廃止鉱山を例として-」と題してご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2020年9月5日(土)16:00-17:15
会 場:オンライン開催
内 容:本行事は本法人と京都大学大学院地球環境学堂 勝見研究室と共同で開催し、会員の皆様、研究室卒業生を中心に約70名の皆様にオンライン参加をいただきました。京都大学教授 釜井俊孝先生に「未災の地盤―それは想定外ではない―」と題し、ご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2020年9月5日(土)14:00-15:30
会 場:オンライン開催
内 容:令和2年度通常総会をを開催し、個人・特別会員84名、法人会員30法人(委任状提出を含む)の皆様に出席いただきました。なお、新型コロナウイルスの感染リスクを考慮し、オンライン開催としました。令和元年度の事業報告・決算が承認され、令和2年度の事業計画・予算が報告されました。引き続いて、平成30年度若手研究者研究助成を受けられた石藏良平氏(九州大学)、古賀千佳嗣氏(福岡大学)、福島宏幸氏(アサノ大成基礎エンジニアリング)から研究成果報告をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2019年9月7日(土)15:45-17:00
会 場:京都大学吉田キャンパス北部総合教育研究棟益川ホール
内 容:本行事は本法人が京都大学大学院地球環境学堂 勝見研究室と共同で開催し、会員の皆様、研究室関係者を中心に約100名のご参加をいただきました。加藤博敏氏に「フェリー活用による長距離貨物輸送の労働生産性改善と輸送力確保~ドライバー不足による“物流危機”と海運活用の改善効果~」と題し、ご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2019年9月7日(土)14:00-15:25
会 場:京都大学吉田キャンパス北部総合教育研究棟益川ホール
内 容:令和元年度通常総会をを開催し、個人会員94名、法人会員41法人(委任状提出を含む)の皆様に出席いただきました。平成30年度の事業報告・決算が承認され、令和元年度の事業計画・予算が報告されました。引き続いて、平成29年度若手研究者研究助成を受けられた片岡沙都紀氏(神戸大学)、澤村康生氏(京都大学)から研究成果報告をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2019年3月23日(土)14:30-16:50
会 場:アルカディア市ヶ谷
内 容:2019年3月23日(土)に環境地盤工学に関する講演会 第5回RIEGフォーラムをアルカディア市ヶ谷にて設立5周年記念式典と同時開催しました。会員の皆様を中心に100名の関係者に参加いただきました。森口祐一 先生(東京大学)に「環境学をとりまく動向と学際連携」、藤井 聡 先生(京都大学)に「国土強靱化とデフレ脱却」と題し、ご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2019年3月23日(土)14:00-14:30・17:00-19:00
会 場:アルカディア市ヶ谷
内 容:本法人の設立5周年を間もなく迎えることを記念し、設立5周年記念式典・祝賀会を開催し、約100名の会員、ならびにご来賓の皆様に参加いただきました。嘉門雅史理事長による事業報告に続いてご来賓からご祝辞を頂戴し、記念祝賀会を行いました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2018年9月8日(土)15:45-17:00
会 場:京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
内 容:本行事は本法人が京都大学大学院地球環境学堂 勝見研究室と共同で開催し、会員の皆様、研究室関係者を中心に約100名のご参加をいただきました。明日香村 森川裕一村長に「明日香村の未来戦略」と題し、ご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2018年9月8日(土)14:00-15:25
会 場:京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
内 容:平成30年度通常総会をを開催し、個人会員53名、法人会員26法人の皆様に出席いただきました。平成29年度の事業報告・決算が承認され、平成30年度の事業計画・予算が報告されました。引き続いて、平成28年度若手研究者研究助成を受けられた加藤雅彦氏(明治大学)、高井敦史氏(京都大学)から研究成果報告をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2018年3月10日(土)14:00-16:50
会 場:京都リサーチパーク
内 容:環境地盤工学に関する講演会 第4回RIEGフォーラムを京都リサーチパークにて開催しました。会員の皆様を中心に70名の関係者に参加いただきました。油井三和 先生(日本原子力研究開発機構)による「放射能汚染除去土壌の再生利用の現状と今後の展望」、岡村未対 先生(愛媛大学)による「我が国の河川堤防におけるこれまでの地盤工学とこれから」の2件のご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2017年9月2日(土)15:45-17:00
会 場:京都大学芝蘭会館稲盛ホール
内 容:本行事は本法人が京都大学大学院地球環境学堂 勝見研究室と共同で開催し、会員の皆様、研究室関係者を中心に約110名に参加いただきました。防災科学技術研究所 林 春男理事長にご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2017年9月2日(土)14:00-15:25
会 場:京都大学芝蘭会館稲盛ホール
内 容:平成29年度通常総会をを開催し、個人会員62名、法人会員30団体の皆様に出席いただきました。平成28年度の事業報告・決算が承認され、平成29年度の事業計画・予算が報告されました。引き続いて、平成27年度若手研究者研究助成を受けられたMd. Azizul Moqsud氏(山口大学)、小河篤史氏(奥村組)から研究成果報告をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2017年3月3日(金)14:00-16:50
会 場:京都リサーチパーク
内 容:環境地盤工学に関する講演会 第3回RIEGフォーラムを京都リサーチパークにて開催しました。会員の皆様を中心に70名の関係者に参加いただきました。細見正明 先生(東京農工大学)による「自然由来の重金属を含む土壌に関する取り扱いの方向性」、建山和由 先生(立命館大学)による「建設技術の新たなステージ i-Construction」の2件のご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2016年9月3日(土)15:45-17:15
会 場:京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
内 容:本行事は本法人が京都大学大学院地球環境学堂 勝見研究室と共同で開催し、会員の皆様、研究室関係者を中心に約90名に参加いただきました。高井敦史氏(京都大学)、米田雅子氏(慶應義塾大学)のお二方より、ご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2016年9月3日(土)14:00-15:25
会 場:京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
内 容:平成28年度通常総会をを開催し、個人会員46名、法人会員23団体の皆様に出席いただきました。平成27年度の事業報告・決算が承認され、平成28年度の事業計画・予算が報告されました。引き続いて、平成26年度若手研究者研究助成を受けられた稲積真哉氏(明石工業高等専門学校)、藤川拓朗氏(福岡大学)から研究成果報告をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2016年1月15日(金)14:00-16:55
会 場:京都大学楽友会館
内 容:環境地盤工学に関する講演会 第2回RIEGフォーラムを京都リサーチパークにて開催しました。会員の皆様を中心に70名の関係者に参加いただきました。遠藤和人 氏(国立環境研究所)による「土壌中石綿に関する研究動向と最終処分場での石綿含有廃棄物の掘削」、乾 徹 氏(京都大学)による「拡散防止技術による地盤中の有害物質への対応と今後の視点」の2件のご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2015年8月29日(土)15:00-17:00
会 場:京都大学芝蘭会館稲盛ホール
内 容:2本行事は本法人が京都大学大学院地球環境学堂 勝見研究室と共同で開催し、会員の皆様、研究室関係者を中心に約80名に参加いただきました。川端淳一氏(鹿島建設)、加藤隆氏(大成建設)のお二方より、ご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2015年8月29日(土)14:00-14:40
会 場:京都大学芝蘭会館稲盛ホール
内 容:平成27年度通常総会をを開催し、個人会員33名、法人会員21団体の皆様に出席いただきました。平成26年度の事業報告・決算、平成27年度の事業計画・予算が承認・報告されました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2015年3月2日(月)14:00-16:50
会 場:京都リサーチパーク
内 容:環境地盤工学に関する講演会 第1回RIEGフォーラムを京都リサーチパークにて開催しました。会員の皆様を中心に70名の関係者に参加いただきました。高村 尚 様(鹿島建設)による「東京電力福島第1原子力発電所凍土壁プロジェクトをめぐる現状と課題」、藤塚哲朗 様(環境省)による「除染廃棄物の中間貯蔵施設の建設への課題」の2件のご講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2014年12月10日(水)15:00-19:00
会 場:京都大学東京オフィス
内 容:本法人の設立を記念しまして、今後の活動に関する議論と会員の皆様の交流の機会として標記の会を開催し、95名の会員、ならびにご来賓の皆様に参加いただきました。嘉門雅史理事長による活動方針の説明・事業報告、勝見 武理事による記念講演、ならびに記念祝賀会を行いました。
【詳細は会員サイト】
日 時:2014年8月30日(土)14:00-17:00
会 場:京都大学百周年時計台記念館
内 容:本行事は本法人が京都大学大学院地球環境学堂 勝見研究室と共同で開催したもので、約100名の関係者に参加いただきました。研究会では嘉門雅史先生(理事長・京都大学名誉教授)、伊藤 譲先生(摂南大学教授)、遠藤和人氏(国立環境研究所)、渡辺和之氏(鉄道・運輸機構)の4名による講演をいただきました。
【詳細は会員サイト】
理事長 嘉門雅史、理事 勝見 武、乾 徹、高井敦史の講演や執筆記事等を掲載しています。
日 時:2022年12月9日
講演者:嘉門雅史
内 容:那覇市における第15回地盤改良シンポジウムでの特別講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2020年12月1日
著者:嘉門雅史
内 容:学術の動向(第25巻第12号、公益財団法人日本学術協力財団発行)に掲載された記事 【詳細は会員サイト】
日 時:2020年11月21日
講演者:勝見 武
内 容:国際ジオシンセティックス学会 IGS Educate the Educators Programでの講義 【詳細は会員サイト】
日 時:2020年11月11日
講演者:勝見 武
内 容:東京都内における建設リサイクル推進計画2020での特別講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2020年10月16日
講演者:勝見 武
内 容:東京都内における土サミット-土の未来をさぐる-での講話 【詳細は会員サイト】
日 時:2020年10月1日
講演者:勝見 武
内 容:東京都内における進化するジェットグラウト技術に関する国際シンポジウムでの講演
【詳細は会員サイト】
日 時:2020年9月25日
講演者:嘉門雅史
内 容:2020年3月4日に東京都内で開催予定(新型コロナウイルスの影響で中止)であった日本学術会議公開シンポジウム「気候変動に対応した防災・減災のありかた」での講演を加筆修正
【詳細は会員サイト】
日 時:2019年11月22日
講演者:乾 徹
内 容:大阪市内におけるKG-NET・関西圏地盤研究会 講座2019 ―地盤に触れて基礎知識を学ぶ―での講演
【詳細は会員サイト】
日 時:2019年1月24日
講演者:勝見 武
内 容:大阪市内における2018年度第4回地盤品質セミナーでの講演
【詳細は会員サイト】
日 時:2019年1月17日
講演者:勝見 武
内 容:東京都内における18th Expert Meeting on Solid Waste Management in Asia and Pacific Islandsでの講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2018年11月24日
講演者:勝見 武
内 容:ベトナム・ハノイにおける2018 International Conference on Sustainability in Civil Engineeringでの講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2018年11月13日
講演者:勝見 武
内 容:東京都内における平成30年度 リサイクルポートセミナーでの講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2018年10月29日
講演者:勝見 武
内 容:中国・杭州における8th International Congress on Environmental Geotechnics での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2018年9月26日
講演者:嘉門雅史
内 容:東京都内における地盤技術フォーラム2018での基調講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2018年6月8日
講演者:嘉門雅史
内 容:東京都内におけるANEX2018(アジア不織布産業総合展示会・会議)での特別講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2018年1月29日
講演者:嘉門雅史
内 容:大阪市内における平成29年度近畿建設リサイクル講演会での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2017年9月6日
講演者:乾 徹
内 容:イギリス・リーズ大学における国際シンポジウムCPEG2での発表 【詳細は会員サイト】
日 時:2017年8月7日
講演者:嘉門雅史
内 容:東京都内におけるエコクレイウォール協会総会での特別講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2017年7月20日
講演者:勝見 武
内 容:エジプト・Sharm El SheikhにおけるGEOMEAST2017 Workshop on Geosynthetics Engineering: Barrierでの講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2017年2月10日
講演者:乾 徹
内 容:名古屋市内における石膏ボードリサイクル講習会「石膏ボードリサイクルの社会実装に向けて」での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2017年1月30日
講演者:勝見 武
内 容:大阪市内における平成28年度近畿建設リサイクル講演会での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2017年1月24日
講演者:嘉門雅史
内 容:大阪市内におけるセメント系固化材の利活用セミナーでの講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2016年12月22日
講演者:勝見 武
内 容:札幌市内における北海道土木技術会土質基礎研究委員会平成28年度環境地盤に関する講演会での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2016年12月9日
講演者:勝見 武
内 容:広島市内におけるセメント系固化材の利活用セミナーでの講演【詳細は会員サイト】
日 時:2016年11月29日
講演者:嘉門雅史
内 容:大阪市内における「学術研究フォーラム 第8回学術シンポジウム 科学研究のよりよき発展と倫理の確立を目指して」でのパネル討論 【詳細は会員サイト】
日 時:2016年11月24日
講演者:乾 徹
内 容:スイス・ Paul Scherrer InstituteにおけるNES (Nuclear Energy and Safety Research Division) Colloquiaでの講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2016年10月20日
講演者:嘉門雅史
内 容:大阪市内におけるATCグリーンエコプラザ第147回 水・土壌汚染研究部会での講演【詳細は会員サイト】
日 時:2016年10月19日
講演者:勝見 武
内 容:東京都内における平成28年度環境研究総合推進費研究成果発表会での講演【詳細は会員サイト】
日 時:2016年8月16日
講演者:乾 徹
内 容:アメリカ・シカゴにおけるGEO-CHICAGO 2016での発表 【詳細は会員サイト】
日 時:2016年7月21日
講演者:嘉門雅史
内 容:大阪市における国土政策研究会関西支部セミナーでの講演【詳細は会員サイト】
日 時:2016年6月30日
講演者:勝見 武
内 容:佐賀市における第125回軟弱地盤研究会での講演【詳細は会員サイト】
日 時:2016年6月2日
講演者:嘉門雅史
内 容:フランス・ナントにおける第15回環境地盤工学に関する国際共同セミナーでの基調講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2016年4月23日
講演者:嘉門雅史
内 容:東京都内における日本学術会議主催 学術フォーラム「原子力発電所事故後の廃炉への取組と汚染水対策」での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2015年7月31日
講演者:嘉門雅史
内 容:京都市内における日本材料学会地盤改良部門委員会第300回記念委員会での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2015年7月16日
講演者:嘉門雅史
内 容:横浜市内における横浜国立大学先端科学高等研究院シンポジウム・シリーズ第7回「リスク共生から見た地盤工学上の課題」での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2015年5月21日
講演者:嘉門雅史
内 容:カナダ・モントリオールにおける第14回環境地盤工学に関する国際共同セミナーでの基調講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2014年11月29日
講演者:嘉門雅史
内 容:東京都内における日本学術会議主催 学術フォーラム(第10回「巨大災害から生命と国土を護る」)「東日本大震災・阪神淡路大震災等の経験を国際的にどう活かすか」での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2014年10月22日
講演者:嘉門雅史
内 容:福岡県福岡市における九州建設技術フォーラム2014での基調講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2014年9月25日
講演者:乾 徹
内 容:大阪市における「近江盆地の地盤情報を学ぶ」講習会での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2014年9月25日
講演者:勝見 武
内 容:ドイツ・ベルリンにおける第10回ジオシンセティックス国際会議 Technical Concerns by TC Barrier Systemsセッションでの講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2014年9月18日
講演者:勝見 武
内 容:京都府宇治市における4th Geotechnical Engineering for Disaster Mitigation and Rehabilitationでの基調講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2014年9月15日
講演者:勝見 武
内 容:熊本県熊本市における平成26年度資源・素材関係学協会合同秋季大会 企画講演「自然由来汚染土壌の取り扱いを改めて考える」での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2014年9月10日
講演者:勝見 武
内 容:東京都小金井市における日本土壌肥料学会2014年度東京大会 Symposium on Technogenic Soils Developed on Settlements, Soil Formation, Properties and Utilizationでの講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2014年9月10日
講演者:嘉門雅史
内 容:東京都内における防衛施設学会第8回ミリタリーエンジニアテクノフェアでの特別講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2014年8月4日
講演者:嘉門雅史
内 容:東京都内におけるエコクレイウォール協会総会での特別講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2014年7月22日
講演者:勝見 武
内 容:大阪市におけるKG-NET・関西圏地盤情報協議会 平成26年度総会での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2014年7月8日
講演者:勝見 武
内 容:大阪市における関西ライフライン研究会第102回定例勉強会での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2014年5月20日
講演者:乾 徹
内 容:大阪市におけるKG-NET・関西圏地盤研究会平成26年度全体委員会での講演 【詳細は会員サイト】
日 時:2014年5月20日
講演者:嘉門雅史
内 容:香川県高松市における香川高等専門学校産業技術振興会での特別講演 【詳細は会員サイト】
理事長 嘉門雅史、理事 勝見 武・乾 徹の発表論文について総説等を中心に紹介しています。【随時更新予定】
●嘉門雅史 (2014):新材料に関する技術開発の展望、土木施工、Vol.55, No.1, pp.20-21.
●嘉門雅史 (2014):建設発生土・建設汚泥・汚染土の取扱の今後の在り方、基礎工、Vol.42, No.3, p.1